通信教育

【徹底比較】こどもちゃれんじ&Z会幼児コース

こんにちは!知育大好きワ―ママなほmamaです♪

お子様が幼児クラスになってそろそろお勉強始めようかな?何から始めたら良いのかな?そんなママさんパパさんは多いと思います。

我が家の娘(年中児)は実際にこどもちゃれんじとZ会の通信教育の2つを受講しています。

受講してみるとそれぞれの内容は似ているようで結構異なる点もありますので比較しながらレビューさせていただきます!これから受講を考えている方のお役に立てると嬉しいです!

※今回紹介する教材は全て年中さん時のものです

目次

1.こどもちゃれんじの魅力

2.Z会幼児コースの魅力

3.どちらがどんな人にオススメ?

4.まとめ  

 

1.こどもチャレンジの魅力

なほmama
なほmama
やっぱりこどもちゃれんじは何より子供が楽しそう!!

 

そうです!

子供が楽しそう。毎月のこどもちゃれんじの到着をお家のポストを日々チェックして楽しみにしている娘。

これがやっぱりこどもちゃれんじの魅力です!!

しまじろう達キャラクターの魅力もありますし、エンターテイメント性高く楽しみながら学べる、そして机に向かう癖が自然と身についてくるので本当に受講してよかったと思います。

ワークもカラフルで楽しそう↓

特に娘はデジタルワークも大好きでタブレットで自分で楽しそうに取り組んでます。

(終わると多数あるゲームも集中してやっています。)

娘の保育園のお友達も受講されている方がちらほらいてよく同じ知育おもちゃ(エデュトイと呼ばれる)の話で盛り上がっています。

こどもちゃれんじ「すてっぷ」(4~5歳の年中さん)の場合は、

『ひらがななぞりん』という子供が高確率でハマるエデュトイがつきます。

娘は私が家事をしている間など一人黙々とこれでひらがなを学び

なんと!3か月ほどでひらがながほとんど書けるようになりました!

楽しみながら遊んでいたと思ったらいつの間に学んでいる!

「保育園のお友達や先生にお手紙を書くこと」も本人の大きなモチベーションになっていたようです♪

 

\今なら体験教材もらえる!/

 

2.Z会幼児コースの魅力

Z会幼児コースは実体験要素が多く、子供のあとのび力を鍛える教材!

Z会は毎月色々な教材が含まれる中で、『ぺあぜっと』という具体的な実体験を促す教材があります。

親と子が一緒になって実体験をしながら、探求心を育てたり自主的に学ぼうという意識を育てられるものです。

ただ忙しすぎるワ―ママにとっては「めんどうくさい」「やる時間がない」という意見もあるのは事実。

なほmama
なほmama
我が子の成長を一番近くで見守りたい!楽しんでくれる姿が見たい!

 

こんなママにはとってもオススメの『ぺあぜっと』

時間があくと「子供と何したらいいかな?」とネタに困ったり、変なYouTube見せて時間をやりすごしてしまうのはイヤ!

そんな私も毎月楽しみに待っています。

 

例えば7月は…

実際に娘とキッチンに立ってきゅうりの皮むき、輪切り→味つけに取り組みました。

忙しいワ―ママにとって準備や手間はかかってしまいますが、子供が喜んでくれたり新しい発見に目を輝かせる姿が見れるので親子で一緒に楽しめます。

手順通りに進めれば良いので、週末パパにお願いするのも良いですね♪

 

★ワークについて

こどもちゃれんじより難しいです!

【ワークページ数比較】Z会 全48P ↓ こどもちゃれんじ(一般コース)全32P ボリューム満点のZ会  こどもちゃれんじのワークは一日でやりきってしまうこともしばしば…

さすがZ会、内容は「うーん」と考えて答えるものが多く、さっと直感で選ぶものは多くないです。

取り組み時間はかかりますが、自分の頭で考えて答えを出すこと、学びも多い印象です。

↓こんな感じ

難しくて嫌になっちゃう子もいるかもしれませんのでそこは『お試しワーク』を頼んでお子様に合うか様子をみるのが一番だと思います。

 

★ぺあぜっとシート

娘はこれも気に入っています。

昔でいう赤ペン先生方式で、テーマにそって絵や文字を書いて先生に送るとお手紙のお返事が来る仕組みです。また先生の字が本当にキレイで…羨ましくなるほど。

お返事シートにはキラキラのシールがついてくるので娘はそのシール集めが楽しそうです♡

この内容を質問したり、絵をかくのを見ているのも時間はかかるのですが子供とちゃんと親が向き合う時間を作ってくれるZ会はすばらしいです。

毎月一緒に届く大人向けの冊子『ぺあぜっとi』も大人の読み物として子供との向き合い方を考えさせられるとても参考になる内容です。

 \今なら体験教材もらえる!/   

 

3.どちらがどんな人にオススメ?

『こどもちゃれんじ』がオススメな方

・遊ぶことが大好きなお子様で楽しみながら学ばせたい!

・自然と楽しく学び、好奇心や思いやりが身についてたら嬉しい!

・自分で自主的にエデュトイで遊んだりワークやゲームに取り組んでほしい!

アプリもワークも楽しめる要素がたくさん!隣にずーっとつかなくても大丈夫。忙しいワ―ママの味方がこどもちゃれんじです♪

『Z会幼児コース』がオススメな方

・将来的に学力が伸びるよう今のうちから色々な経験をさせたい!

・様々な実体験を一緒に楽しみたい 子供の成長を一番近くで見守りたい!

・頑張って達成感を味わったり負けず嫌いなお子様をお持ちの方!

今のうちから五感を様々な自然体験や経験を積むことで小学生以降もぐんと学力の伸びに期待出来そうなZ会幼児コース 

4.まとめ 

『こどもちゃれんじ』も『Z会幼児コース』もどちらも魅力的ですよね♪

両方受講も有りだと思いますがどちらかにひとつに絞るなら

以下の比較表を参考にしてみてくださいね♪

こどもちゃれんじ Z会幼児コース
楽しさ・
エンターテインメント性
ワークの内容(思考力UP)
デジタルワークの内容
こどもの取り組みやすさ

 

【追記】2022/10/31

最近Z会のぺあぜっとしーとの進みが悪くなってきました

本人いわく「絵をかくの にがてなんだよね」とのこと

難しいワークや取り組みが多いのもZ会の特徴。

「全部やってくれ~~!!!(心の声)」

と思わずお子様のタイプに合わせて好きなものだけでもやらせてあげて見守るのもアリではないでしょうか

自ら進んで楽しんでいるのはこどもちゃれんじです♪親としてはZ会頑張って欲しいですけどね



以上ご覧頂きありがとうございました♪

少しでも悩めるママパパさんのお役に立てたら嬉しいです!